stegral の雑記

編入と勉強と映画

北海道大学編入体験記

こんにちわ。ステラです。

平成30年度、北海道大学工学部に3年次編入しました。

北海道大学のみならず、すべての編入を目指す受験生に向けて自分の体験談を書こうと思うので参考程度によろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓編入したところのHPです。
www.eng.hokudai.ac.jp

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓編入についての情報をまとめました。
ac-stegral.hateblo.jp

所属、属性

東北の高専生で、情報系です
TOEICは公開テストが490点、IPテストが515点です。(うわっ、低すぎ・・・)

上の通り、英語が非常に苦手で、数学は非常に得意です。物理は苦手ではありませんが得意でもないです。
プログラミングやアルゴリズムとかについては、好きで自分から勉強しました。

経緯

高専3年次の終わりで、一度は進学か就職かの選択を迫られます。
その際、ずっと専攻科と言っていた進学先を真剣に調べて考えました。

わたしの進学先の決定フローは以下になります。

試験対策すれば合格できそうなレベルかどうか

自分の中ではこれが最優先事項でした。
もちろん4年次になりたて時では勉強していないものもたくさんありましたが、目算くらいは立てられると思います。

例えば、北海道大学は編入試験の問題をネットにアップロードしているため非常に集めやすいです。
また、問題では設問が多いものや(〇〇を証明せよ。ではなく、△△をし、XXせよ的な)
非常に簡単な(かつ重要な)定義を数式をゴリゴリ弄るだけで解けるもの
など数学的には難易度は難しすぎず、簡単すぎずと感じました。

一般的に編入数学で難しいのは、

  • 2変数関数の微分積分
  • ベクトル解析全般
  • 極限

あたりだと思います。


また、北海道大学に至っては傾斜配点まで開示しているので大変気が楽でした。

居住場所がどこになるか

次に、その大学に入学したとしてどこに住むのか。どのように通うのか。がありました。

北海道大学は札幌に位置しており、住むとなったら当然札幌になります。
札幌は坂も少ないので徒歩でも自転車でも通えますし、
新千歳からは飛行機があるため空港の近くなら実際の移動はそんなに大変じゃありません。

(しかも、自分は東北民なので雪も寒さもあまり怖くはないです)

これが、ほかの大学だと坂があったり、近い場所は家賃が高いうえに部屋が狭いなど。
札幌は少し遠かったりすれば5万でそこそこの部屋に住めると思います。

ここで、北大 = (難しすぎず,住むところが良い)
と、かなり好条件だと思いました。

試験対策

英語

北海道大学TOEICの公開テストの他にIPテストも提出可能です。
どちらが、どんな点数換算かわかりませんが、高い方を出しました。

[4/10に追記]
以下の記述を今更ながら見ました。
というか受験から半年ほど経っているので忘れてただけです。
一応、HPの記述を引用しておきます。
一般に600点を80点に換算するのはお得かと思います。
(1)英語について
 英語については,筆記試験を行わず,TOEIC L&RまたはTOEFLのスコアを下記のとおり100点満点に換算して評価します。

(2)換算式について
 TOEIC L&R 600点とTOEFL iBT 61点をそれぞれ筆記試験100点満点の80点に換算して評価します(TOEFL-ITPについては,iBTのスコアに換算のうえ,評価する)。

(3)スコアの確認について
 出願時には,TOEIC L&RまたはTOEFLのスコアの写しを提出することとなりますが,確認のため,面接受験時に原本を持参してください。


英語の予備知識が中学3年生で止まっており、初回のテストは290点程度しか取れませんでした。
4年次の初めから11月あたりまでは

  • 金のフレーズ
  • 公式問題集
  • ナントカ特急

あたりを使って勉強しましたが、結局自分には英語の予備知識が足りず点数も思うようにのびませんでした。

もし、5年次でIPテストを受験出来るなら、北大一般選抜には間に合うのでギリギリまで粘れるはずです。

数学

編入数学の一般論として、以下の参考書をお勧めします。
https://www.amazon.co.jp/編入数学徹底研究―頻出問題と過去問題の演習-桜井-基晴/dp/4792200970/
https://www.amazon.co.jp/大学編入試験問題-徹底演習-微分積分-線形代数-応用数学/dp/4627048734/

徹底研究は問題数は少ないですが解説がしっかりあり、幅広い問題の範囲や種類、難易度など素晴らしい本だと思います。
徹底演習は圧倒的問題数ですし、編入の難易度にピッタリです。
この2冊を9割以上解けるようになれば概ねどの大学の数学も大丈夫だと思います。

自分は10月あたりから、試験直前まで基本的にはずっと数学を勉強していました。


しかし、ベクトル解析等あまり取り上げられていないものはその都度、大日図書出版等でカバーしました。

実際、北大の編入数学はこの2冊が出来るなら毎回と言っていいほど高得点をとれると思います。

物理

一番勉強になったのは、以下の参考書かなと思います。
https://www.amazon.co.jp/基礎物理学演習-1-ライブラリ工学基礎物理学-別巻/dp/4781906230/

これ以外にも物理の参考書は使いましたが、すべて図書館にあった高校生用です

過去問を見ればわかりますが、北大の物理は「計算力」を問う問題です。
理論などが頭に入っていなくても定義にしたがって頑張れば、それっぽくなりそう
という問題が多いです。

ですので、問題の解き方を覚えるのではなく、一回一回丁寧に解きました。

5年次に入ってからガッツリ対策しました。
物理は問題数が数学に比べても少ないので、筑波大学のものも解きました。

化学

対策してません。
実際、1点も入ってないかと思います。


実際、点数開示とかないのでわかりませんが、
数学は9割以上、物理は7割程度、英語は5,6割程度だったと思います。

注意点

平成30年度の編入学の日程と平成31年度のとは異なります。
今年度から特別選抜は6月に行うので気を付けてください。
また、過去問を見ていただければわかりますが、かなり問題の傾向も変わっています。
これからどうなるかは予想つかないので、飽くまで参考程度だとご理解下さい。


それでは、今回はこのあたりで。

単位認定についての報告

3年次編入の単位認定について報告

先日、正式なものではないけど暫定の単位認定が届きました。

 

概ね2年次の必修科目が認められ、卒業要件のうち4単位だけ足りていません。

3年次には取れそうにないので4年次に取ることになりそうです。

 

また、1番下の自筆は4年次の選択科目です。

16単位必要で、自分の場合は14単位ということになりました。

 

質問はDMでも飛ばしてください。また、ちゃんと書くつもりなので失礼します

f:id:stegral:20180405143005j:image

3月に観た映画のレビュー・評価まとめ

こんばんさま。stegralです。

2018年3月に観た映画のレビュー・評価を以下にまとめます。

主に利用したサービスは

になります。

その前に

わたしはFilmarksというサイトで映画のチェックをしています。是非、利用してみてください。
stegralの映画記録さんの映画レビュー・感想・評価 | Filmarks


今月は7作品でした。

  1. シビルウォー/キャプテンアメリカ
  2. マンチェスター・バイ・ザ・シー
  3. レオン/完全版
  4. マネーショート
  5. コードネーム U.N.C.L.E
  6. 僕と世界の方程式
  7. ザ・マミー/呪われた砂漠の王女


順番にサクっっと行きます。

シビルウォー/キャプテンアメリカ 4.6点

TSUTAYAでレンタルしました。

シビルウォーキャプテンアメリカシリーズでは3作目で、MCUとしては13番目の作品になります。

みどころ

今回はコレというヴィランは居ません。
謎の男が裏で工作するシーンはありますがヒーローは踊らされているといった表現がピッタリきました。
ヒーローは何に踊らされているのか?大雑把に言うと国連がヒーローを管理するソコヴィア協定に賛成するのか?賛成せずにその男を追うのか?

一番の見どころはヒーロー同士の衝突であり、その「どちらに味方したいか?」という視聴者への共感だと思います。

アクション映画としてもヒーロー映画としても間違いなく面白い作品ですし、MCU作品の重要な分岐点でもありますから、これを見ておかなきゃ損というレベルでおすすめします。

また、スパイダーマン・ホームカミングの前日譚にあたる作品です。そちらを見る場合はこちらを見ておくと良いでしょう

マンチェスター・バイ・ザ・シー 4.3点

この映画はアカデミー賞をはじめとした多数の賞を受賞されたヒューマンドラマの映画です。
Amazon Prime Videoで観ました。

作品は全体的にある男性に焦点を当ててストーリーが進みます。その男の人が感じている感情が情景描写なのかマンチェスター・バイ・ザ・シーの雰囲気とぴったりで、観ている自分もすごく引き込まれます。

この男の人は映画の中で「悲しみ」と「怒り」しか感情を見せません。この演技はごく自然で作品に違和感なく共感できました。
作品が終わると静かに深く息をつくような映画です。

レオン/完全版 4.2点

クライム、ギャング、殺しなんかがありますが基本はドラマ映画です。
Amazon Prime Videoで観ました。

12歳の女子のマチルダ役は「ナタリーポートマン」です。

マチルダはギャングに家族を殺され、そのためレオンに助けを求めます。
レオンと共に掃除屋の仕事をします。この2人には同僚よりは相棒として愛もあったし、家族のような愛もあったと思います。

設定が面白く、またそれを無理に作らない作品のストーリーが良かったです。

レオンは過去に何があったのか明確な描写はないですが、文字の読み書きの練習中だったりマチルダと遊ぶシーンだったり、子供に戻ってるようなシーンが多々あります。それが警戒心を解いたようにどんどん映画に見入ってしまいました。

マネーショート 3.8点

ドキュメンタリティドラマ?なんていうのかわからない。

2007年付近で起きたサブプライム住宅ローン危機、というバブル崩壊を予測し結果として巨額の富を得たということを描いた作品です。

難しいこと考えず、経済破綻が起きたがゆえに大成功したということだけ見ればそれこそ大逆転劇を楽しめます。

コードネーム U.N.C.L.E 3.5点

アクション、ロマンス映画です。スパイ映画とはチョット違った感じがしました。

作中は3人グループに焦点を当ててます。2人は男で、国籍が違います、もう1人は女性です。
設定とか面白く、また舞台が昔のスパイ映画っぽさを感じたのですが作品中に面白メカ?ガジェット?があまり登場しないため少し消化不良になりました。

アクションやロマンスといった配合バランスが良く、作品をより良くするような丁度いい感じでした。

僕と世界の方程式 3.2点

ドラマ、青春映画です。

詰め込んだ結果、結局何を伝えたかったのかわかりませんでした。
ですが、子供が見るよりも親世代、大人が見ればもっと違う意見が多いと思います。

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女 2点

言わずもがな、トム・クルーズ映画です。
前評判から酷いと聞いてましたがAmazon Prime Videoで見放題になってため観てみました。

一応アクションや冒険のようなシーンがあるのですが全体的につまらなかったです。
まじめでシリアスなシーンでちょっと冗談が入ったりとかとにかくウザかったです。
あと、せっかくのトム・クルーズですから女優ももう少し張ってよかったと思います。

全体的に「何を見せられているんだろう感」がずっと解消されずもやもやしちゃいました。

まとめ

最近はマンチェスターのようなヒューマンドラマの面白さがわかってきてこれまでのわたしの映画観が少しずつ変わっていってます。
初めてこうやってまとまった文章にしたので(TwitterとかFilmarksと違って書き連ねにくい)是非リアクションください。

はてな記法をヵるーく勉強してみる

こんばんさま。stegralです。

 

Markdownとかよくわからないですが、学校の授業でWiki形式でノート等をとった記憶があり「はてな記法」はそれに似てるので自分用にまとめました。

 

まとめは最初に

  1. 見出しはアスタリスク「*」
  2. リストはプラスマイナス「-」、「+」
  3. キーワードは二重括弧「 [] 」
  4. 表組を書くときは縦線「 | 」
  5. 数式はどうやってかくのでしょうか!

 

1.見出しはアスタリスク「*」

個数で、階層みたいなのがハッキリわかるのでこれはプログラマの私には嬉しい!

*見出し階層1

**見出し階層2

***見出し階層3

 

(例)

*食べ物

**果物

***りんご

***みかん

 

2.リストはプラスマイナス「-」、「+」

  • りんご
  • みかん
  • すいか
  1. りんご
  2. みかん
  3. すいか

これを作るには、

-リスト1

-リスト2

-リスト3

のように「-」をつける

 

また、「+」で番号付きに出来る

 

3.キーワードは二重括弧「 [] 」

東日本大震災みたいなことをするには

「[ [ 東日本大震災 ] ]」

と書く

 

4.表組を書くときは縦線「 | 」

エクセルを貼りつけるなんてことはイチイチ見るほうも書くほうも大変なのです。

もし、簡単な表を作るには縦線で区切ると良い

 

(例)見出しと組み合わせる

|*果物|*甘い度|*酸っぱい度|

|りんご|10|0|

|みかん|3|7|

|いちご|7|3|

 

5.数式はどうやってかくのでしょうか!

TEX記法 というのを使うらしいです。てふてふと覚えました。

X^n + Y^n = Z^n

という数式はこのように書きます

「 [ t e x : x^n + y^n = z^n ] 」

 

 

以上になります。

こういうのは書いていけば覚えるでしょうから、まずは継続してみてですね。

ありがとうございました。

Excelを使って買い物リストを作るよ!!

買い物リストに欲しい機能

パソコンで買い物リストを作るときに自分なりにまとめたものを書いていきます。

  • 個数はボタンで上限する
  • 個数×価格の和を計算してくれる

この要件を満たすもの。意外と大変みたいです。

 

買い物リストがToDoリストのようにチェックをつけるだけだと何個買ったかなどがわかりません。なので、クリックすると個数が1増える、その分の合計金額がしっかり反映されていると分かりやすいと思いました。

以下想像図

f:id:stegral:20180228184823j:plain

結論は「スピンボタン+マクロ」

参考になったのは以下のページ

スピンボタンのリンクするセルを相対的に指定する方法 - Excel(エクセル) 解決済み| 【OKWAVE】

このベストアンサーさんがすごい画期的な方法を使っているので実践します。

 

思い出し用の簡易手順

  1. テーブルとして書式設定
  2. [開発]から[挿入]をクリックし、[フォームコントロール]の[スピンボタン]
  3. マクロの登録で、URL先のコードをコピー
  4. オートフィルでいくつも増やす
続きを読む

大学生になる前にやってみたかったブログを始めてみた

 

ブロガーの仲間入り!?

タイトル通りですが、大学生になる前に私、stegral(ステラと呼びください)がブログを開設しました。

 

どうぞ、新参者ですがよろしくお願いいたします。

 

雑記内容

 

  1. 勉強雑記(主にPythonとか数学)
  2. 未定

 

以前からC言語+アルゴリズムを勉強してはいました。競プロの問題とかも解いてました。

今までノートに書いていたものをブログで書ければなと思ってたので、このような形でやってみようと思います。

 

 

それから

 

このはてなブログを開設するにあたって

これらをまず、情報インフラと考えてまず作成しました。

 

以下のIDです。

@stegral_log

 

まだ、アイコンとかもないですし、プロフィールも特に無いので、しばらくは大学の体験談を書き連ねることになりそうです。

 

重ね重ね、よろしくお願いいたします。